2017年07月
2017年07月13日
2017年07月06日
2017年07月04日
歯を削る機器の使い回し?
歯科医院の半分が、歯を削る機器(ハンドピース)の使い回ししているという報道がありました。
島田歯科医院では、ハンドピースを患者さんごとに交換して、滅菌していますので、ご安心ください。
ハンドピース類洗浄滅菌機です。
ハンドピース6本の洗浄・注油・滅菌がわずか16分で完了します。
患者さんごとにに衛生的なハンドピースの使用が可能になります。
歯科医院で日常的におこなっている口腔内の治療は院内感染を考慮するともっとも慎重におこなわれるべきです。
歯を削るハンドピースは精密機器でもあり、通常は手洗い→滅菌・消毒工程となります。
当院ではさらなる滅菌処理を求めてハンドピース専用洗浄器を導入し、手洗い→専用洗浄器→滅菌・消毒と工程を増やして院内衛生に努めています。
治療用の手袋も患者さんごとに、歯科医師、歯科衛生士ともに新しいのに交換していますので、ご安心を。
島田歯科医院では、ハンドピースを患者さんごとに交換して、滅菌していますので、ご安心ください。

ハンドピース6本の洗浄・注油・滅菌がわずか16分で完了します。
患者さんごとにに衛生的なハンドピースの使用が可能になります。
歯科医院で日常的におこなっている口腔内の治療は院内感染を考慮するともっとも慎重におこなわれるべきです。
歯を削るハンドピースは精密機器でもあり、通常は手洗い→滅菌・消毒工程となります。
当院ではさらなる滅菌処理を求めてハンドピース専用洗浄器を導入し、手洗い→専用洗浄器→滅菌・消毒と工程を増やして院内衛生に努めています。
治療用の手袋も患者さんごとに、歯科医師、歯科衛生士ともに新しいのに交換していますので、ご安心を。